Netflix配信中の『アンという名の少女』は、原作『赤毛のアン』に現代的解釈を大胆に加えた作品。『はぁって言うゲーム』の作者でライターの米光一成によるシーズン2の各話レビュー。仲よしのクラスメイト、アン、ダイアナ、コールは、ジョセフィン叔母さんのパーティーで貴重な経験をする。不意にマリラとマシューの悲しい過去も明らかになる7回。
【関連】賛否両論を巻き起こしたNetflix『アンという名の少女』シーズン2はどうなる?
『アンという名の少女』全話レビュー・あらすじまとめ/記事一覧
|
|
詐欺師のペンを使おう
『アンという名の少女』シーズン2第7話「気分が変わるように記憶も変わる」。
ショートカットのアン(佐藤栞里さんに似てる!)たちがジョセフィン叔母さんのパーティーに行くエピソード。
パーティーに行くのは、アンとダイアナとコールの3人。
第6話で、コールが右手を骨折した。嫉妬したビリーの意地悪のせいだ。コールは、思うように絵が描けなくなって落ち込んでいる。
アンとダイアナにパーティーに誘われるコールだが、土曜日は家の手伝いがあると断る。アンは諦めない。
「詐欺師のペンを使おう。嘘を書くのにこれほどぴったりの文房具はない。だけどいいウソよ」
台本を書くアン。その台本どおりに演じて、ダイアナとコールはパーティーに行く許しを得る。
アンも、マシューからOKをもらう。
「体調が悪そうだからアンを行かせたほうがいいと思って」
マリラの体調が悪いのだ。目からくる頭痛だ。
原作の『赤毛のアン』にもマリラの頭痛の場面がある。
目を調べてもらったら、これからは、読書も、裁縫も、とにかく目に負担のかかるようなことは、一切やめなさいとおっしゃったよ。しかも泣かないようにして、先生が処方した眼鏡をかければ、目はこれ以上悪くはならないし、頭痛もおさまるだろうって、でも、先生の指示を守らなければ、半年以内に失明するっていうんだよ。目が見えなくなるんだよ! アン、考えてみておくれよ!
『赤毛のアン』L.M.モンゴメリ 著/松本侑子 訳/文藝春秋

|
|
関連記事
-
-
遅れてきた23年目のブレイク芸人、タイムマシーン3号の活動を支える“チル”の時間とは?
CHILLOUT:PR -
資本金は“アタッシュケースの500万円”、コロナ損失は1000万円。「YouTubeは生業」と語るロックバンド・ノンラビの生存哲学
Non Stop Rabbit『無自覚とは言いつつ多少は自覚がある天才ツアー2022』Blu-ray&DVD:PR -
未来の『M-1』王者もレジェンドも、本気ネタを披露する“笑いの祭典”。『春のラフフェス』全7公演を事前解説
『春のラフフェスin森ノ宮 2023』:PR -